またまたご無沙汰してしまいました。
ビビリのツクシが
だいぶ散歩ができるようになった報告をしようと
夕べ、BCRNのHPのために動画を撮りました。
ら、思わぬ飛び入りゲストが現れて…
とはいえ、夜道にゃ意外とたくさん
徘徊してますけどね
ひなも側にいるんだけど
黒いから分かりにくいよねー
ゴキも分かりにくくてよかった( ̄∀ ̄)
おぞましくて見たくないものー
まぁ、思えばほんの1~2カ月前
逃げたり隠れたり石になったり
オヤツで釣ることもできなかったことを思えば
たとえ、ゴキであっても
追いかける余裕ができたことは
本当に進歩です(涙)
表情も豊かになってきて
家庭犬修行はちゃくちゃくと。
家の中だけはねー(^^;)
今月末には里親希望者さまとの
面会を控えています。
良いご縁となりますように。
一生の家族が見つかりますよう
応援どうぞよろしくお願いします。
なずな、固まる。
何の気なしに
なずっちゃんにスマホを向けて
何の気なしに動画を起動して
録画ボタンを触ったら
(「押す」とは言えない昨今)
その「ピッ」という音に…
耳を立てて
しばらく固まっちゃった。
かわいぃー(*^^*)
大丈夫だ〜
魂は抜かれないよ~( ̄∀ ̄)
こちらもよかったら覗いてみてね

多頭飼いブログ
『猫まんじゅう犬まんじゅう』
今までのブログはこちら
ひなの日記
なずなの日記
黒組日記
なずなの里親になるまで
一夜明けて
一夜明けて。
雨は上がり、湿度は高いけれど
風があって涼しく感じる今日。
おネムな皆さん。
なずっちゃんは、なぜか
キッチンシンクと窓の間で。
ひなさんは
ダイニングテーブルの下で。
(寝顔を撮る前に起きてもーた)
ツクシちゃんは
最近のお気に入り、ソファーの下で。
ぷひって…( ´・・)
ツクシの情報はこちらからどうぞ

↓↓↓
BCRN レスキュー犬情報
雷雨の夜
ちょっと忙しくしてて
ブログ、サボっちゃってました。
黒組さんたちは元気にしています。
黒白(白多め)もいますけど。
夜から雷雨なこちら地方。
用意していた話題は後回しにして
今さっきの写真をば。
まずは、ひな。
どうしたいのか分からんですけど
壁にくっついてます。
いちばん雷嫌いだから
いつもなら、どっかの隅っこに
隠れるはずなんだけど。
そして、なずっちゃん。
おウチの中の、さらに奥で。
うちのコになって約2年。
ずっと平気だったのに。
数ヵ月前の
空が割れたか地割れがしたか
はたまたゴジラの襲来か
というような大轟音の雷が落ちた時から
怖がるようになりました。
そして、末っコ ツクシちゃん。
んー、わりといつも通り。
んでもって
雨が止んだすきに
今ぞと夫さんがなずなを散歩に。
と、すぐに
ザザーと雨の音がしますやんか。
大急ぎで戻ってきたけれど
濡れそぼろ(・∀・)
今夜は散歩なしだね。