粗相と焼きいも。なずなのこと。覚悟。

2024年12月23日

ハギのこと。第二の犬生のために。




さてさて、
その後のハギちゃん。

オシッコの失敗もだいぶ減ったので
サークルから出してても
安心していられるようになりました。

リビング空間を
自由に寛いでおられますよ。




IMG20241221112352-01

お昼間はよく
キッチンのマットで寝てます。

南からの日差しが入ってくるので
暖かいのかな。


イガイガ三昧な床になってますが
食器棚の扉にオシッコをかける
不届きニャンがいるもので(´xωx`)






IMG20241222170044-01

こちらはソファーの前。






IMG20241222170534-01



家庭犬の過ごし方を学び
どんどん進化中のハギなのですが…

今日は読んでくださってる皆様に
たってのお願いがございます。






IMG20241222170555-01



BCRN公式保護日記と
私個人のInstagram、Facebookでは
お伝えしたんですが
改めましてブログにて。



避妊と乳腺腫瘍を取る手術を
今月に予定していて
術前検査を月始めにしたんですが
エコー検査で脾臓の腫れが診られました。

最悪の場合は「悪性腫瘍」で
病理検査に出すには脾臓という臓器は
全摘出手術をするしかないそうです。






IMG20241221160446-01



卵巣の見え方もあまりよくなく
数値上では貧血もずっと続いていて
卵巣や脾臓からきている可能性も。

今月予定していた手術は延期。
年明け早々に再検査して
脾臓の腫れ具合を見て
避妊と脾臓全摘出手術を
先にすることになりました。






IMG20241223105025

ソファーに登れるようになりましたよ。



そこで、いつもつきまとうのが
高額な医療費問題です。

ロッキーの左耳切除時にも
たくさんの皆様にご支援金を賜り
本当に助かりました。






IMG20241223105008

早速、寛いでおりますね。




またしてもなお願いで恐縮なのですが…
以下BCRNHPから
ご支援いただけましたら幸いでございます。







実はハギだけではなく
同時に保護したコたちも
これから保護の予定のコたちにも
何らかの疾患があり
医療費は増すばかりな現状です。


何とぞ何とぞ
よろしくお願い申し上げます。






A7101563~2



脾臓、卵巣、乳腺にあるものが
腫瘍ではない、とか
腫瘍でも良性である、
という最良の結果を願って。


なずばぁも元気なうちに
いろいろ出かけようね。







⏬BCRN HP 掲載中です(*´︶`*)ノ"⏬




2つのランキングに参加しています。
応援していただけましたら
更新の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村

きっとそれぞれなるようになるのら
人気ブログランキング
人気ブログランキング



hinazunabiyory18 at 14:46│Comments(0)保護犬ハギ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
粗相と焼きいも。なずなのこと。覚悟。